通勤スタイル
いつもの通勤スタイル、アイテムをひとつ変えるだけで、印象とこなれ感がぐーっとアップ!
簡単にコーデの幅が広がります♪
①ノーカラージャケット→Gジャンに
定番のノーカラージャケット+ワンピース。
これをGジャンに買えるだけで、きれてるいい女度アップ!
Gジャンもは絶妙に色落ちしたタイプがこなれ感をより演出。
このミスマッチが通勤スタイルの鮮度がアップ!
・旬のレーススカート、甘めのサンダル、柔らかめカットソー。
優しく甘めのスタイルにGジャンを。簡単に甘辛ミックススタイルに。
・白パンツにもぴったりです。
キレイめスタイルの定番、白パンツに艶感のあるトップス。
足元はヌーディーにベージュパンプス。
Gジャンを羽織れば、クールさがプラスされて、涼しげに着崩しスタイルに。いい女度が五割はアップ。
②ボーダーTを通勤スタイルに
いつものブラウスの変わりにボーダーTシャツを。
カジュアルすぎにならないように、素材・カラーにこだわりを。
綿100ではなく、リネンにしてみる。
ボーダーも細めにする。
色は紺ではなく、カーキや赤にする。
これだけで、カジュアルになりすぎず、キレイめに決まる。
③ジャケットのインにロゴT
いつものシャツスタイルではなく、変わりロゴTをインする。
このハズしテクニックは大人の着こなしに。
紺プレにチノパン。定番にスタイルのインに白のロゴTを着る。
チノパンはロールアップ、パンプスでマニッシュなスタイルが女らしいスタイルに。
タイトスカートにジャケット。インにはジャケットと同系色のロゴTを。
ロングネックレスを合わせることも重要なポイント。
ツイードジャケットのインにロゴT。
ボトムスには細めストレートを合わせる。
パールネックレスを合わせることで、ジャケットのクラス感とロゴTのカジュアル感に奥行きが生まれ、いい抜け感がでてこなれ感がよりアップ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント